「ぽっちゃり体型でコーデが難しい」
「私に似合う洋服がみつからないです」
「ファッションを積極的に楽しめません」
最近でこそ、ぽっちゃりさん専門のファッション誌やブランドも出てきましたが、普通サイズに比べるとまだまだ少ないですよね。
当ページでは、そんな、ぽっちゃりコーデにお悩み女性の口コミ&お悩みに対するアドバイスをご紹介。
どのような解決方法があるでしょうか?
おデブ体型で似合う服がわかりません 泣

自分に似合う服がわかりません。
おデブ体型なので、大きいサイズ専門のネットショップで服を購入します。
殆どの店舗で使われる写真のモデルさんはスマートな方が多いので、中々自分のような体型の人が着たらというのが想像しづらくて困ってます。
実物を手に取って試着できれば一番いいのですが、当方田舎在住なのでそういった専門店が近隣に無い為難しいのが現状です。
ならば、と顔や体型別で似合うデザインや似合う色等を調べて、それに合致したデザインの服を選んだりしてみるのですがイマイチしっくりきません。
何となく服に着られているような印象になってしまいます。
同じような事で悩んでいらっしゃる方はどうされているのか気になりますし、是非解決法があれば教えていただきたいです。
(ぷるとっぷ 28歳 愛知)
(お悩み番号:si2012)

大きいサイズ専門のネットショッピングも良いですが、しまむらでは大きいサイズのトップス、ボトムス、アウターまでがたくさん販売されています。
ファッションブランドとのコラボもありますし、コーデもすごく参考になります。
(りこ 40歳 宮城)
ぽっちゃり体型、似合う服ないし興味持てない

私は基本ファッションに興味がありません。
今年の夏も服は買ってません。
興味がないというのもありますが正直太ってますし、自分に似合う服がなかなかないということです。
しまむらは試着室に誰も入ってこないですが百貨店やデパートの試着室にはいったん服を持って試着いいですか?と声をかけなければいけないのがデブにとっては辛いです。
そのせいで服にも興味がなくなってくるし着れる服も減っていってしまいます。
昔買った服ばかり着てしまってファッション難民になってますし周りからもあの子は同じなばかり着てると思われてそうで外にも出たくないです。
もう少しぽっちゃりでも細く見える服装をたくさん出してくれたらなと思います。
日本人のファッションアイテムの店員さんは細い人ばかりなのでアメリカのように大きな体の人も店員さんであるとこちらも安心できます。
(るーみー 27歳 岐阜県)
(お悩み番号:si2013)

以前、百貨店に勤務していた者です。
ある一定規模の百貨店には、大きいサイズのショップを集めたフロアがありますので、まずはそこにお出かけになってみてはいかがでしょうか。
若者向けはもちろん、普通サイズのブランドがデザインもそのままお洒落に大きいサイズになり、13号から17号は一般的に扱われていました。
ぜひ一度、勇気を出して大きいサイズのフロアを探して、覗いてみてください。
(はまこ 38歳 兵庫)

私もぽっちゃり体型・お洒落にもそんな執着のないタイプでした。
ダイエットの事ばかり考えて我慢して、その人生楽しいの?と思っていました。
しかし子供ができ、ステキなお母さんになりたいと思うようになり変わりました。
産後ということもあり、今でもスリムとは言えませんが、水卜アナなど近い体型の方のファッションを参考にお洒落を楽しんでいます??
渡辺直美・ブルゾンさんの様に、ぽっちゃりお洒落さんも沢山いますよ??
(ぶぶぷ 27歳 広島)
昔はコンプレックスだったぽっちゃり、今は可愛い服楽しんでます!

服を購入するとき、着たい服があっても試着してみたら、しかも体が太ってて小さいサイズだとピチピチになってしまい、着たい服が制限されて不満です。
すごく可愛い服が着たいのに。
解決法は、太ってる方でも着れる可愛い服が売っているフリーサイズがおすすめです。
しかもフリーサイズは、サイズ関係もなく気軽に着れて可愛い服やかっこいい服があるので、すごくおすすめです。
私は小学生の時から太ってたので地味なTシャツばかり着てました。
中学生になると着たい服がたくさんあり悩んでました。
太ってることがコンプレックスでしたが、大人になるとマシになり、可愛いファッションが着れるようになりました。
ダイエットをして少し痩せましたが、まだまだ、理想のファッションを着たくてダイエットをしています。
今の自分が着ているファッションが大好きです。
(jaboon 27歳 富山県)
(お悩み番号:si2014)

太っていてもおしゃれはできます。
悩み主さんのように、可愛い服が着たいから、ダイエットを頑張るという姿勢が素晴らしいと思いました。
私も太めですが、おしゃれが凄く好きなので、好きな服を着ています。
芸能人でも、渡辺直美さんなど、インフルエンサーとして、流行やトレンドを発信していますし、体型で、おしゃれをしないという理由はないと思います。
(ゆい 35歳 山口県)
まとめ
ぽっちゃり体型でファッションが楽しめないという方に対して、
- しまむらの大きいサイズを利用
- デパートの大きいサイズを集めた売り場を利用
- ぽっちゃりでオシャレな芸能人のファッションを参考にする
などのアドバイスがありました。

ファッションを楽しみたいからダイエットする、ありのままの自分に合うファッションを楽しむ、どちらもアリですね。
体型でオシャレでいたいという気持ちをセーブせず、どんどん楽しんでいきましょう!